メールサーバーの不調(Postfix)
|動作していたメールサーバーが不調に
お客様から「メール受信できるけど、送信ができなくなった」との相談がありました。
もちろん、これまで普通に送信できていたし設定変更をしたわけでもなく。
サーバーも起動しているし…
エラー内容と対処
エラーメッセージを見ると
「blocked using rhsbl.ahbl.org; List shut down.」
ぬを?こちらのサーバーではなく不正中継チェックをしているサイトに問題ありそう。
というわけで/etc/postfix/main.cfの以下を編集。
smtpd_client_restrictions = permit_mynetworks,
check_client_access hash:/etc/postfix/reject_client,
reject_rhsbl_client rhsbl.ahbl.org,←この行を削除
reject_rbl_client spamcop.net,
reject_rbl_client dynablock.wirehub.net,
reject_rbl_client opm.blitzed.org,
reject_rbl_client sbl.spamhaus.org,
permit
check_client_access hash:/etc/postfix/reject_client,
reject_rhsbl_client rhsbl.ahbl.org,←この行を削除
reject_rbl_client spamcop.net,
reject_rbl_client dynablock.wirehub.net,
reject_rbl_client opm.blitzed.org,
reject_rbl_client sbl.spamhaus.org,
permit
上記のとおりrhsbl.ahbl.orgを通している行を削除して保存。
そしてpostfixを再起動。
うん、無事これで動作するようになりました。
ネットで検索をしてみると2015年1月7日8日あたりからこの設定をしているサーバーが同症状となったようです。
不正中継チェックは複数かましているからrhsbl.org一ヶ所を外したところでそんな影響はないと思います。